2018.
12.
20
半年ぶりですね
2018年も平成も終わりが近づいてます
雨桜は今年は本当に辛くて悲しくて
生きているって辛いって感じた年でした
信じているもの
信じたいもの
全てが粉々に散って
誰にも話せない
誰にも頼れない
誰も雨桜のことなんて考えないって感じた1年でした
一番辛いときに
一番寄り添ってほしい人に
裏切られたというか...
何の為に毎日頑張ってきたのかなって
考える毎日でした
ただ娘二人だけは同じ方向を見ていてくれたこと
それだけが今何とかこうして過ごしている力になっています(笑)
雨桜は人とつきあうのは苦手です
いつも裏切られるから
人との距離感がその度にわからなくなる
今年は本当に全てを否定され
自分の人生を考えるそんな毎日でした
本来の不器用な雨桜を理解してくれてた父
存在の大きさを実感です
そんな今年も後わずか
最近はなぜか昭和の終わりのときのこと思い出します。
あの頃が一番幸せだったなって(笑)
来年はそんな1年になることを祈りつつ
2018年も平成も終わりが近づいてます
雨桜は今年は本当に辛くて悲しくて
生きているって辛いって感じた年でした
信じているもの
信じたいもの
全てが粉々に散って
誰にも話せない
誰にも頼れない
誰も雨桜のことなんて考えないって感じた1年でした
一番辛いときに
一番寄り添ってほしい人に
裏切られたというか...
何の為に毎日頑張ってきたのかなって
考える毎日でした
ただ娘二人だけは同じ方向を見ていてくれたこと
それだけが今何とかこうして過ごしている力になっています(笑)
雨桜は人とつきあうのは苦手です
いつも裏切られるから
人との距離感がその度にわからなくなる
今年は本当に全てを否定され
自分の人生を考えるそんな毎日でした
本来の不器用な雨桜を理解してくれてた父
存在の大きさを実感です
そんな今年も後わずか
最近はなぜか昭和の終わりのときのこと思い出します。
あの頃が一番幸せだったなって(笑)
来年はそんな1年になることを祈りつつ
スポンサーサイト
2018.
06.
14
久しぶりの更新
広告が表示されてしまいました!
さて雨桜
昨年の12月に一大決心をして
勉強をはじめたのですが
父の入院やら葬儀やらで
娘の入学やら
バタバタしていて
何となく中断していたのですが
先月からまた少しづつはじめて
夏の試験に間に合わないかな😢
そんなこともあり更新ままならず
今年は無理かなと思いつつも
ちょっと頑張ってみようかなって思ってます
合格したらお話しします(笑)
さて、短大生になった娘
楽しく学校行ってます
自分の好きな事は楽しく学べるんですね
雨桜はそんな事出来なかったから
娘には雨桜の出来る範囲ではありますが
してあげたいと思う母心
卒業したら家を出て他県で働く事も決めて
なんだか寂しい感じ
下の娘は剣道三昧(笑)
何とか初段もとれてあと一年
母の送迎もあと一年
娘と雨桜は何となく平和にすごしています
ただ先日の健康診断
婦人科検診...ひっかかりまして😢
再検査です...
再発なのかとても心配です
久しぶりに大泣き💦😭💦
不安で不安で
眠れないです
万が一の事を考えて
少しだけ
頑張らないといけないですね
父の葬儀の時もですが
本当に辛いときに
何故か連絡をくれる友人
タイミング良くて
ありがたいですね
言葉をかけてもらえるだけでも
心強いです
言葉って大切
雨桜はそれを後悔して25年
たった一言が言えなくて
あの日が人生の分岐点だったと
今でも思っています
うちの娘たちも肝心な事を言えないので
とても心配です
欲しいものを欲しいと言える
周りの事など考えずに言える
そのくらいの図々しさを持ってないと
平凡な幸せって掴めないのでしょうね
25年間の懺悔をしながら
雨桜は頑張ってきたのになぁ
再発してたら仕方ない
下の娘が高校卒業迄は頑張んないと
ちょっと不正出血もあったので😢
覚悟してます
試験💪ポジティブ雨桜と
再発恐れるネガティブ雨桜
不安定です
そんな感じで
それではちょっと不安な雨桜でした
仕事頑張らねば(笑)
広告が表示されてしまいました!
さて雨桜
昨年の12月に一大決心をして
勉強をはじめたのですが
父の入院やら葬儀やらで
娘の入学やら
バタバタしていて
何となく中断していたのですが
先月からまた少しづつはじめて
夏の試験に間に合わないかな😢
そんなこともあり更新ままならず
今年は無理かなと思いつつも
ちょっと頑張ってみようかなって思ってます
合格したらお話しします(笑)
さて、短大生になった娘
楽しく学校行ってます
自分の好きな事は楽しく学べるんですね
雨桜はそんな事出来なかったから
娘には雨桜の出来る範囲ではありますが
してあげたいと思う母心
卒業したら家を出て他県で働く事も決めて
なんだか寂しい感じ
下の娘は剣道三昧(笑)
何とか初段もとれてあと一年
母の送迎もあと一年
娘と雨桜は何となく平和にすごしています
ただ先日の健康診断
婦人科検診...ひっかかりまして😢
再検査です...
再発なのかとても心配です
久しぶりに大泣き💦😭💦
不安で不安で
眠れないです
万が一の事を考えて
少しだけ
頑張らないといけないですね
父の葬儀の時もですが
本当に辛いときに
何故か連絡をくれる友人
タイミング良くて
ありがたいですね
言葉をかけてもらえるだけでも
心強いです
言葉って大切
雨桜はそれを後悔して25年
たった一言が言えなくて
あの日が人生の分岐点だったと
今でも思っています
うちの娘たちも肝心な事を言えないので
とても心配です
欲しいものを欲しいと言える
周りの事など考えずに言える
そのくらいの図々しさを持ってないと
平凡な幸せって掴めないのでしょうね
25年間の懺悔をしながら
雨桜は頑張ってきたのになぁ
再発してたら仕方ない
下の娘が高校卒業迄は頑張んないと
ちょっと不正出血もあったので😢
覚悟してます
試験💪ポジティブ雨桜と
再発恐れるネガティブ雨桜
不安定です
そんな感じで
それではちょっと不安な雨桜でした
仕事頑張らねば(笑)
2018.
03.
26
こんばんは
雨桜です
父が亡くなってから毎日考えるんです
新たな生活をしたい
今までの人生の全て白紙にして
いろんな事をやり直したい
そう思って願っても
逃げる訳にも捨てる訳にもできない
せめて雨桜を本当に想ってくれる人と
生活をしたい
雨桜だけを見て生きてくれる人と
一緒に過ごしたい
雨桜にとって父は無条件に
雨桜の事を考えてくれていた
いつも雨桜の味方
居なくなって
時が経つほど恋しくて
雨桜の心の中の存在の大きさを感じる
泣きたいのに泣けない
温もりを感じる中で
声を出して泣きたい
でも雨桜は一人
頑張れる所まで頑張って
仕方ない自分から誰かにすがる事
できるわけないし
人のものを押し退けてまで
欲する事もできないし
それをしたら雨桜じゃないし
そっと手を差し出してくれる人に
全てを委ねる事
そんな日が来る日を夢見て
頑張るしかない
だけど弱ってるから
何もかもがわからなくなる
流に任せて
雨桜を必要だと言ってくれる人と
生きていきたいなぁ
雨桜です
父が亡くなってから毎日考えるんです
新たな生活をしたい
今までの人生の全て白紙にして
いろんな事をやり直したい
そう思って願っても
逃げる訳にも捨てる訳にもできない
せめて雨桜を本当に想ってくれる人と
生活をしたい
雨桜だけを見て生きてくれる人と
一緒に過ごしたい
雨桜にとって父は無条件に
雨桜の事を考えてくれていた
いつも雨桜の味方
居なくなって
時が経つほど恋しくて
雨桜の心の中の存在の大きさを感じる
泣きたいのに泣けない
温もりを感じる中で
声を出して泣きたい
でも雨桜は一人
頑張れる所まで頑張って
仕方ない自分から誰かにすがる事
できるわけないし
人のものを押し退けてまで
欲する事もできないし
それをしたら雨桜じゃないし
そっと手を差し出してくれる人に
全てを委ねる事
そんな日が来る日を夢見て
頑張るしかない
だけど弱ってるから
何もかもがわからなくなる
流に任せて
雨桜を必要だと言ってくれる人と
生きていきたいなぁ
2018.
03.
05
久しぶりです
更新できなくて・・
12月に父が誤嚥性肺炎で施設から救急搬送されて
病院へ入院しました
1月半ばに回復して退院できるかなと思っていたのですが退院前に容態が悪化
胃ろうを医師からすすめられました
認知症の父が胃ろうにするとチューブを抜く恐れがあるため手を拘束されてしまう
病院でも手が自由に動かせず辛そうでした
母が胃ろうはしないと頑なに決めていたので
雨桜もある程度の覚悟をしました
2月の上旬病院から退院し施設へ
看取るための退院です
これでいいのか?と...
悩み父に会いに行き..
できる事は何か?って考え...
ただ、施設に帰ってから
毎日、デイやショートの職員さんが来てくれて
部屋はいつも賑やかでした
施設に入ってからの父は本当に沢山の人に囲まれていた日々でした
雨桜のできること
考えて考えて
たった1つ
遠方の年老いた伯父と伯母に会いに来てくださいって...
無理なお願いをすること
どうしても会わせないといけないって
伯父と伯母は直ぐにきてくれました
85歳の伯父は6歳下の弟の父の手を握り
話しかけていました
会わせて良かったって..
その2日後の朝父は安らかに逝きました
救急搬送されてからの父は
声をかけると
以前よりいろんな事がわかっていたように感じてます
オリンピックが来る度に雨桜は沢山の人に囲まれていた父の姿を思い出しそうです
雨桜は後悔はありません
できること
伝えたい事
できたから...
ただ、今は子供の事、家の事
いっぱいいっぱいで
頑張らないといけないし
泣いて落ち込んでる場合ではないけど
ほんのいっときでも
思い切り泣けたら
もっと楽になれるのに
泣ける場所がない事は辛いですね
何も言ってくれなくてもいいから
寄り添ってくれる人がいないのは...
頼る人がいないのは...
そんな感じで更新もしないで過ごしてました
めまぐるしく変わる状況に
運命を感じます
生かされてるって大変ですね
まだまだお話ししたいこと沢山ですが
今日はこの辺で
おやすみなさい
更新できなくて・・
12月に父が誤嚥性肺炎で施設から救急搬送されて
病院へ入院しました
1月半ばに回復して退院できるかなと思っていたのですが退院前に容態が悪化
胃ろうを医師からすすめられました
認知症の父が胃ろうにするとチューブを抜く恐れがあるため手を拘束されてしまう
病院でも手が自由に動かせず辛そうでした
母が胃ろうはしないと頑なに決めていたので
雨桜もある程度の覚悟をしました
2月の上旬病院から退院し施設へ
看取るための退院です
これでいいのか?と...
悩み父に会いに行き..
できる事は何か?って考え...
ただ、施設に帰ってから
毎日、デイやショートの職員さんが来てくれて
部屋はいつも賑やかでした
施設に入ってからの父は本当に沢山の人に囲まれていた日々でした
雨桜のできること
考えて考えて
たった1つ
遠方の年老いた伯父と伯母に会いに来てくださいって...
無理なお願いをすること
どうしても会わせないといけないって
伯父と伯母は直ぐにきてくれました
85歳の伯父は6歳下の弟の父の手を握り
話しかけていました
会わせて良かったって..
その2日後の朝父は安らかに逝きました
救急搬送されてからの父は
声をかけると
以前よりいろんな事がわかっていたように感じてます
オリンピックが来る度に雨桜は沢山の人に囲まれていた父の姿を思い出しそうです
雨桜は後悔はありません
できること
伝えたい事
できたから...
ただ、今は子供の事、家の事
いっぱいいっぱいで
頑張らないといけないし
泣いて落ち込んでる場合ではないけど
ほんのいっときでも
思い切り泣けたら
もっと楽になれるのに
泣ける場所がない事は辛いですね
何も言ってくれなくてもいいから
寄り添ってくれる人がいないのは...
頼る人がいないのは...
そんな感じで更新もしないで過ごしてました
めまぐるしく変わる状況に
運命を感じます
生かされてるって大変ですね
まだまだお話ししたいこと沢山ですが
今日はこの辺で
おやすみなさい
2017.
11.
22
今晩は❗雨桜🌸
週末に夕方から📷を持って🍁のライトアップを見にいってきました
広い敷地をお散歩しながら紅葉の林の中を歩いてきましたよ

寒い😱寒い😱寒い😱で!!!
でも凄い❗きれいでしたよ
今週末の方がもっと綺麗なのかな

幻想的な世界でコスプレ撮影している若者も何組かいて
心が洗われる...今年はカメラ持って行こうときめていたので満足な雨桜
池の写真が凄く綺麗なんですが...
Nikonのアプリがダメで本日も携帯カメラの画像
パソコンからアップするときにまたお見せしますね

上の娘とその友達、高校生2名を連れて行ってきたのですが日本人(笑)なんですね...楽しんで二人で写真を撮ってました

この心の感動を聞いてくれる人がいたらと一抹の寂しさも寒いから感じちゃいましたが😢
今日何してたの?って聞いてくれる人がいたらもっと楽しいだろうなぁ
あ❗それよりも一緒に行ってくれる人か(笑)
とにかく
燃えるというか...
桜のライトアップとは違う強く訴えるような美しさです
さすがに八時過ぎから人が減り始めその静けさが..
心に染みます
ただ最後は娘達と焼きたての団子を食べて帰ってきました(笑)🍁より団子(笑)
お腹の中が暖かかったですよ
今週末もう一ヶ所のライトアップを写真撮りに行こうと思ってます
自宅から30分ちょっとで素敵な場所があるのって幸せだと感謝して
翌日娘の友達のお母さんよりメールが...
綺麗で驚いた❗って
ちゃんと写真を見せてコミュニケーションとれてる親子も素敵ですね
それでは寝ます(笑)
明日も頑張りませう✋
週末に夕方から📷を持って🍁のライトアップを見にいってきました
広い敷地をお散歩しながら紅葉の林の中を歩いてきましたよ

寒い😱寒い😱寒い😱で!!!
でも凄い❗きれいでしたよ
今週末の方がもっと綺麗なのかな

幻想的な世界でコスプレ撮影している若者も何組かいて
心が洗われる...今年はカメラ持って行こうときめていたので満足な雨桜
池の写真が凄く綺麗なんですが...
Nikonのアプリがダメで本日も携帯カメラの画像
パソコンからアップするときにまたお見せしますね

上の娘とその友達、高校生2名を連れて行ってきたのですが日本人(笑)なんですね...楽しんで二人で写真を撮ってました

この心の感動を聞いてくれる人がいたらと一抹の寂しさも寒いから感じちゃいましたが😢
今日何してたの?って聞いてくれる人がいたらもっと楽しいだろうなぁ
あ❗それよりも一緒に行ってくれる人か(笑)
とにかく
燃えるというか...
桜のライトアップとは違う強く訴えるような美しさです
さすがに八時過ぎから人が減り始めその静けさが..
心に染みます
ただ最後は娘達と焼きたての団子を食べて帰ってきました(笑)🍁より団子(笑)
お腹の中が暖かかったですよ
今週末もう一ヶ所のライトアップを写真撮りに行こうと思ってます
自宅から30分ちょっとで素敵な場所があるのって幸せだと感謝して
翌日娘の友達のお母さんよりメールが...
綺麗で驚いた❗って
ちゃんと写真を見せてコミュニケーションとれてる親子も素敵ですね
それでは寝ます(笑)
明日も頑張りませう✋
QRコード
